資格取得までの流れ
ここでは、薬機法管理者の資格対策講座と資格取得までの流れを説明します。
講座受験
①受講申し込み
まずユーザー登録を行いお支払いへ進みます②お支払い
カード・銀行振込・請求書払いよりお選びいただけます③受講者IDとPW発行
カード払いの場合は決済後即受講開始可能です④受講開始
入金確認日より一年間が受講可能期間となります⑤身分証提出
身分証確認を完了してないと修了試験が受けられません⑥お支払
セットでご購入の場合はお支払は有りません⑦修了試験
試験が済むと採点が行われますメールをお待ちください
⑦修了試験
試験が済むと採点が行われますメールをお待ちください⑧合否連絡
合格の方には終了証が発行されます。資格試験を受ける方は「資格試験」へお進みください⑨合格なら資格試験へ
⑨不合格なら追試へ
追試希望の場合はお問い合せより「修了試験追試希望」とご連絡ください
⑥の流れへ戻ります
試験
①資格試験申し込み
講座と資格試験セットでご購入の方は③へ②お支払い
カード・銀行振込・請求書払いよりお選びいただけます③資格試験
試験が済むと採点が行われますメールをお待ちください④合否連絡
合格の方は⑤登録講習へとすすみ、不合格の方は資格試験追試へとお進みください⑤合格
おめでとうございます!
合格の方は登録講習へとお進みください。
⑤不合格なら追試へ
追試希望の場合はお問い合せより「資格試験追試希望」とご連絡ください②の流れへ戻ります
薬機法管理者(講座+資格試験セット)を申し込む
※ 申込バナーの表記は「薬事法管理者」となっておりますが、「薬事法管理者資格講座」は2022年4月1日より名称を「薬機法管理者資格講座」と名称を変更したしました。ご安心してお申し込みください。